2020/2/9のこと

畑に行ってみると「あれ〜!ヘチマくーん!」
伸びてる♡
偉い♡
さぁさ、お水あげますよー

畑は道路から少し下に落ちたところにある
あ、通路!
畑師匠と隣の畑のお兄さんが用意してくれたのかな(感謝!)

そして今日も「君は誰?」

翌日畑師匠に聞くと「サツマイモ」だった♡
サツマイモ嬉しい!
ありがとうございます!
なんて恵まれていることよ

水タンクにホースも付けられてた!
この緑のホースが無いときは「タンクからジョウロに水入れるのにジャバジャバになっちゃうなーと思ってた
すんません(*_*;💦

トマトが倒れちゃうんだよねーと思っていると、こんな青い支えのようなものもしてもらってました…

お休みなので、子どもたちを連れて
水やりたのしいね!

土を触るだけでも楽しい楽しい
こんな子育てもいいでしょ?
(^_-)-☆

あぁ、可愛いねぇ♥
そうこうしていたら、畑師匠がお友達農家さんと来てくれた

器具で穴無しの黒マルチにバシンバシンと穴を開けてくれた!
ありがとうございます!

これ、なーんだ?

何を植えてもらってたのかな?と思っていた子達、“ほうれん草”だった!
可愛く芽が出てきたよ〜


↑
子どもたち念願のトラック🚚!
乗せてもらって大はしゃぎでした
コメント